2025年放送の『BOYS II PLANET(ボイプラ2)』に出演中のホー・シンロン。
ホーシンロンは、BOY STORYでのデビュー経験があります。ボイプラ2練習生の中では,ステージ経験豊富な練習生の1人です。
この記事では,ホーシンロンのプロフィール、経歴についてまとめています。
ホーシンロンのプロフィール
ホーシンロンのプロフィールはこちら!
- 名前:ホー・シンロン(HE XIN LONG/허씬롱)
- 生年月日:2005年3月11日
- 年齢:20歳(2025年現在)
- 身長:177cm
- 出身地:中国
- 国籍:中国
- 所属:NCC ENTERTAINMENT
- MBTI:INFJ(提唱者タイプ)
- 性格の特徴:感受性豊か、責任感が強い、仲間思い、落ち着いている
- ニックネーム:ロングロング(Long Long)
- 自己紹介の特徴:「面倒くさがり屋のサル」
- ロールモデル:ジョングク(BTS)、J.Y. Park、ジョンハク先生
ホーシンロンは、中国国内での芸能活動に加え、韓国や日本でもすでに知名度があります。
MBTIはINFJ
ホーシンロンのMBTIは、INFJです。
INFJは、思慮深く感情表現が豊かで、
人とのつながりを大切するのが特徴です。
ホーシンロンもボイプラ内で仲間に気を配り、場の空気を読む姿が見られます。
ホーシンロンの前世はBOY STORYでの活動
ホーシンロンは、2017年のプレデビューしています。
当時12歳でJYPエンターテインメントとテンセントの合同プロジェクト「Real Project」に参加。
段階的にシングルをリリースし、ラップ・ダンスを担当する中心メンバーとして活躍。
2018年9月21日、BOY STORYとして正式デビュー。
デビュー曲『Enough』を皮切りに『Handz Up』『Oh My Gosh』『Can’t Stop』などをリリースしました。
HIPHOP色の強いK-POP/C-POPミックススタイルで韓中両国にファンを拡大。
BOY STORYは、ラップ・ダンスの中心として、表現力やステージングに優れています。
ホーシンロンのボイプラ2での活躍
ホーシンロンは、ボイプラ2では、
デビュー経験者として出演。
課題曲やシグナルソングなどのステージで、オールラウンダーとしての実力を見せています。
レベル分けテスト
レベル分けテストでは、Stray Kidsの「Back Door」を披露。
冒頭から低音ラップで観客を惹きつけ、
軽やかでキレのあるダンス、安定したボーカルまで披露しました。
序盤はクールで余裕を見せつつ、
中盤から笑顔やアイコンタクトで会場を温める表現力が評価されています。

初登場ですでに話題となっていた練習生の1人ですね!
シグナルソング「HOLA SOLAR」
続いてシグナルソングでは、
デビュー7年目のベテランらしい余裕と初心を忘れないフレッシュがありました。
自己紹介VTRでは、
「舞台と音楽への愛は無限」
「今回は本当に‘Long’s time’にしたい」
と力強く宣言していました。
ステージでは,低音ラップと柔らかい表情のギャップがファンの心を掴みました!
視聴者からは「ダンス・歌・ラップ・ビジュアル・性格すべて揃ったオールラウンダー」「韓国語も上手で人柄まで伝わる」とかなりの高評価となっています。
ホーシンロンのファンからの評価は高い!
ホーシンロンのファンからの評価はどうでしょうか??
- 「癒される」「応援したくなる」
- 「完璧ではなくても全力を出す姿が魅力的」
- 「ステージ経験が豊富で、安心して観られる」
- 「表情の使い方や目線がプロ級」
ホーシンロンは、その性格と努力、そして表現力からファンの絶大な支持を受けています。
ホーシンロンは、見た目やパフォーマンスだけでなく、 人柄にも魅力があります。
ボイプラ2からのデビューが期待される練習生の1人ですね。
まとめ
ホーシンロンのプロフィールをまとめてきました。
ホーシンロンは、既に7年以上の芸歴を持つ実力派練習生です。
BOY STORYでラップ・ダンス・ボーカルのオールラウンドとして活躍してきました。
そしてボイプラ2でも安定したパフォーマンスを披露しています。
MBTIは、INFJということで誠実で努力家!
ステージとのギャップがあることから視聴者やファンに応援したくなると強く支持されています。
ボイプラでのレベル分けテストやシグナルソングで表現力や自己管理能力の高さが感じられます。
そして何よりも初心を忘れず挑戦し続けるホーシンロンの姿は、今後の活躍が期待されること間違いないでしょう!
ボイプラ2での成績次第ではさらなるデビューやグローバル活動も期待されます。
コメント